HOME > ニュースレターNo.145 > P1
「キリストにあるもの(In Christ)」
CFNJ聖書学院 国際部長
ジェラルド・グドール師
■私たちの教会では、礼拝メッセージの最初に次のように宣言します。"I am what the Bible says I am." 「私は聖書に書いてある通りの者です」と。私たちはかつて、「アダムにある者」であり、罪の支配下にありました。しかし今や、「キリストにある者」とされました。「だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました」(Ⅱコリ 5:17)とある通りです。 自分が何者であるかを知ることはとても大切です。
■アメリカへの不法入国者
■私は最近メキシコに行き、そこでアメリカへの不法入国についてのトラブルが後を絶たないことを聞きました。しばらく前にウリルフリードという男がいて、35年に渡って不法労働をくり返していました。その方法は、定期的にメキシコからアメリカへ越境するというものでした。その間、彼は4回、警備兵によって逮捕され、メキシコに強制送還されました。ところが、そういう生活に嫌気がさした彼は、移民の可能性を相談するために、弁護士事務所を訪れました。そこで彼は、驚くべき事実を発見しました。彼の父はテキサスで生まれており、そこで働いた経験もあったのです。つまり、ウリルフリードはアメリカの市民権を持っていたのです! 彼はずっと、父の出生証明書と労働記録とを所有していました。それは、彼の市民権を証明する資料となるものです。それにもかかわらず、彼は自責の念に駆られながら、こそこそと不法入国をくり返していたのです。今や彼は、人目を盗んで国境を越えずに、正門から堂々と入国できる身となりました。
■あなたは、自分のキリストにある立場、特権を知っていますか?
■このウリルフリードさんと同じように、あなたの「記録」があります。それが、聖書です。特に新約聖書がそうです。「キリストにある」という表現が、新約聖書(特に書簡)に約164回、エペソ書で37回、エペソ1章で14回も出てきます。これに注目してください。聖書を読んでいて、「キリストにあって」とか、「主にあって」、「彼にあって」とか、「キリストを通して」とあったら、書き出して、それを信じ、告白してください。あなたは信じ、告白した通りの人間になっていきます!
■では、「キリストにある」とはどういうことなのでしょうか?それは大きく分けて二つの意味があります。
①「キリストの中にある者」という意味と、②「キリストのからだである教会に属する一員である」という意味です。
1.「キリストの中にある者」という意味
■キリストの中にある者という、少々神秘的な意味です。これは水の中に入ることと比べることができます。水の中では、体重も軽くなり、からだの動きも別人のようになります。陸の上ではできないことができるようになります。シンクロナイズドスイミングがその良い例です。キリストの中に入って、生まれながらの自分ではできなかったことができるようになります。何よりも、イエス様をあなたのいのちと力の源とすることができる、という意味です。
■キリストの内にとどまる
■イエス様ご自身がこのことをヨハネ15:1~10でわかりやすく説明しています。イエス様は、ご自分を本当のぶどうの木と例え、私たちを枝と例えました。私たちが枝として、イエス様につながると、多くの実を結ぶ事ができます。実を結ぶためには、イエス様にとどまっていなければなりません。4~10節でイエス様は、「とどまる」ということばを11回も使っています。よほど私たちに「とどまる」ことの大切さを教えたいのではないでしょうか。「とどまる」とはどういうことかと言いますと、それは、イエス様の近くにい続けることです。英語では、ABIDEと言い、急がない、ゆっくりとどまるという意味のことばです。どれくらいゆっくりとどまるのでしょうか?イエス様の愛が感じられるほどです。イエス様もあなたの愛を感じられるほどです。急いではとどまることはできません。イエス様は主にみことばを通してあなたに語ってくださいます。ですから日々、ゆっくり、じっくり、とっくり、みことばに浸ってイエス様の愛を受けてください。
■「マイク!あなたを愛しているよ!」Mike,I love you!
■また、イエス様は、日常生活を通しても語ってくださいます。私の友達のマイクさんは、13歳の時に自分の両親が離婚をして、悲しみの中のある日、頭をうなだれてロサンゼルスの街を歩いていました。「神様、本当に私を愛してるんだったら、それを示してください」と祈りながら歩いていました。そして何気なく目を上げると、空を飛んでいる小型飛行機が目に入りました。そしてその飛行機の後ろにバナーがあり、それにはっきり読める字で、"Mike, I love you!"と書いてあったのです。それはおそらく誰かがMikeという名前の人の誕生日を祝うためか何かにやったことでした。しかし、マイクさんにとっては、疑いもなく神様が自分を愛しているしるしとなったのです! これほどドラマチックではないかもしれませんが、日常生活を通してイエス様はあなたにご自分の愛を示してくださいます。 ぶどうの枝が、台木から養分をいただくように、私たちもイエス様から、いのちと愛をいただくのです。「わたしがあなたがたに話したことばは、霊であり、またいのちです」(ヨハネ6:63)とあるように。みなさん、実を結ぶためには、力まなくていいのです。自分の力で、がんばらなくていいのです。ただイエス様につながっていればいいのです。そうすれば時が来ると実がなります。さて、キリストにあるということの、もうひとつの意味について考えましょう。
2.「キリストのからだである教会に属する一員である」という意味
■エペソ3:21には、「教会により、またキリスト・イエスにより、栄光が、世々にわたって、とこしえまでありますように。アーメン」とありますが、ここでは「キリストにある」のと、「教会にある」のとが同じ意味のように使われています。ある面では、①の意味よりわかりやすいですね。教会は目に見えるキリストのからだですから。①の意味は観念的にとらえられて、実践のないキリスト信仰になる可能性があります。でも、「キリストにある」ということの二つ目の意味は、キリストの教会の一員として身を置いて、他のクリスチャンと共に、互いに仕えることによって、キリストに仕えて行くことを意味するのです。ですから、私たちは目に見えない、神秘的な意味でキリストにあるのですが、同時に目に見える、地上にある「教会」に属しているのです。私は、札幌にあるICF教会という教会に属していますが、そのことを感謝しています。目に見える、電話をかけて話すことのできる人間が、ICF教会にいることを感謝します。私たちの究極的な助けはイエス様から来ますが、主にある兄弟姉妹がお互いに助け合うことができます。
■燃え尽きと鬱(うつ)からの回復
■私は1年位前まで、燃え尽きと鬱で2年間苦しみました。精神科医にうつと診断されてからも聖書学院での仕事や教会での奉仕は続けていました。しかし、うつ病の典型的な症状である、「人を避けたくなる」ことがよくありました。教会に行っても一番先に考えることは「どうやったら早く家に帰ることが出来るか」でした。教会の祈り会などで礼拝している時に、主の臨在で感動しているように見える人がたくさんいても、自分は何も感じない、ただ頭が痛く、疲れるというようなことが何度もありました。職場であるCFNJ聖書学院に行っても、服用していた抗うつ剤の副作用などで眠たくなったり、薬の作用とは別に、やる気が全くなくなることがよくあり、一日のうちに1,2時間横にならなければならないことがしばしばありました。平日に一日の休みをとっても回復することはありませんでした。転地療養のためにアメリカテキサス州ダラスにあるCFNI聖書学院のキャンパスに滞在することにしました。CFNIにいる間に、そこで学んでいる娘と息子に会うことが出来たり、いやしのセミナーにでたり、指導者のカウンセリングを受けたりするという恵まれた時を過ごすことが出来ました。元気が回復し始めてからとても力になりました。しかし、日本に戻ってきた後も、すぐには回復せず、だんだん希望ややる気がなくなり、沈んでいく日々が過ぎていきました。最終的にいやしと回復をもたらしたのは、主の御前で横になり、静かなインストロメンタルのワーシップを聴きながら主の臨在に浸る、「ソーキング」によってでした。日々ソーキングを続けることによってみるみるよくなり、それまで飲んでいた薬もやめることができました。ですからだれよりも主に感謝しています。 (私の回復の証しとソーキングについての説明「ソーキングの効能」は下記のブログでお読みください。)ですが、苦しんでいた2年の間、しばしば私を励まし、希望を与え、とりなし祈っていてくださったのは、血と肉を持った、キリストにある兄弟姉妹でした。私たちの究極的な支えはイエス様です。しかし、目に見えるキリストのからだである私たち自身が互いに支え合うことができるのです。私たちは正真正銘の「キリストにある者」だからです。
「ソーキングの効能」についてのブログ
http://www.icfire.com/blogs/goodall/index.cgi
イエスの御名で… ジェラルド・グドール